kakitama式UC投資ライフ

20代前半の生活ブログ。潰瘍性大腸炎(UC)歴2年。投資は2017年6月~ UCの治療や日々の生活、米国株とETF中心の投資の記録をしていきます。

【初参加】インデックス投資ナイト2017へ行ってきました!


スポンサードリンク

f:id:kakitama_soup:20170709235252j:plain

2017年7月8日(土)に開催されたインデックス投資ナイト2017へ参加してきました。

投資初心者の自分ですが、本当に楽しかったのと同時に回りの方々の知識量の多さに脱帽でした。

イベントの内容の詳細は諸先輩方がまとめてくださっているので、自分は初心者として初参加した感想を中心にお話しします。


開演前

開場10分前くらいに到着。
開場後、どうせならとステージ近く前方の席へ。

次回以降参加される方々へ、初心者だからと遠慮せずガンガン前に行きましょう。


本田圭佑も言っていたじゃないですか。
「目の前に(ミランの)10番をつけれるチャンスが転がっていて、他の番号を選びますか?」と。

せっかく参加してるんですし、より良い場所で参加しちゃいましょう。


自分が座ったのは5人がけのテーブル席で、同席の方々は会社の同僚での参加のお二人と夫婦での参加というお二人。

「完全アウェーやん!これが初参加の洗礼か・・・」

と最初は思いましたが、皆さん気さくに話しかけて下さって本当に嬉しかったです。
本当にありがとうございました!

来賓挨拶

金融庁の今井さんからの挨拶。

今後も意見交換会などのイベントを金融庁で設けていくとのことです。

積立NISAについてまだまだ勉強不足なので1度参加してみたいです。

あと、純粋に金融庁の建物の中へ入ってみたい。笑

第一部 投信ブロガー座談会 「インデックス投資ブロガーは実際どうやって投資してるの?」

登壇者4名の確定拠出型年金(DC)やNISAについて、4名それぞれご自身にあった利用法をされているのが印象的でした。

自分のDCについての印象は
「結局、企業が従業員へ運用で損失が出るリスクを転嫁したいんでしょ?60歳まで引き出せないのはかなりのデメリットでは?」
といったものでした。

頭の中で自分で余剰資金を投資運用することと年金を別々に考えていた部分もあったのですが、今回の座談会で全部含めて将来に向けて資産形成をしていくのが大切なのだと感じました。


あと印象的だったのは、
つらおさんから
「時間少ないんで一言で。」
「30秒でお願いします。」
と言われながらもマイペースに話すりんりんさんこと菟道りんたろうさん。

りんりんさん明らかにツッコミ待ちで長く話してるように見えたんですが、
あえてツッコまずスルーしてたってことなんですかね?

第二部 特別ゲスト登壇「GPIFの森さんになんでも聞いてみよう!」

GPIFの森さんへの質問タイム。
インデックス投資ナイト開催の前日にGPIFの2016年度の運用状況が公開されたので、
業務概況書とyoutubeの動画を一通り目を通して参加しました。

そのおかげか割と話についていけました。

予習って大事ですね。
自分の知識量が少ないのは明らかなので、少しでも参加者の平均レベル、それこそインデックスに近づけるようにという気持ちで予習していきましたが、これが功を奏しました。


質問で印象に残ったのは、
GPIFの職員の方々は運用結果が良くてもボーナスや査定が上がるわけでもないというとことです。

あくまで自分で立てた目標(業務の改善や効率化とかって事ですかね?)に対しての達成状況で評価されるとの事でした。

運用益だったり、営業の売上、受注数と違って数字でパッと見えにくいので、森さんの仕事の大変さが垣間見えたような気がしました。

第三部 有識者座談会「インデックス投信の課題とアクティブ投信の可能性」

「市場が荒れている時がアクティブ運用の腕の見せ所」という所が印象深かったです。

プロとしての意気込み、自信を感じました。

また、正直なところを言うと、半分も内容を理解できなかったです。
特にアクティブ投資について知識不足を痛感しました。

アクティブファンドについて、インデックスファンドと比較するとコストが高い傾向があるくらいしか知識がありませんでした。

山崎さんから「投資運用会社要覧に運用会社の情報が開示されている。」
というお話もあったので、こういったものも活用してこれから情報を収集していきたいと思います。
投資運用会社要覧 | 日本投資顧問業協会

二次会~懇親会~

参加者の方々だけでなく、登壇者の方々と間近でお話しできるのは貴重な経験となりました。

積立NISAや確定拠出年金の話から筋トレの話まで本当に様々な話をする事ができました。

あっという間に時間が過ぎてしまった印象です。

ただ、質問事項を考えてリストアップしてこなかったのはちょっと後悔。

「何か聞こうと思ってたんだけどなあ、何だっけ?」
という場面があったので、これからはメモ帳を持参しておこうと思います。

実際、メモ帳を持ち歩いている方も結構いました。


あと、チキってTwitterでフォローしている方やよく拝見しているブロガーさんの方々とあまりお話できなかったのも悔やまれるところです。

まとめ

自分は初参加で投資も始めたばかりの新米ですが、色々な発見があり、今後も投資を継続していこうと改めて強く思いました。

パソコンとにらめっこして情報収集しているだけでは得られない、本当に貴重な経験をすることができました。

登壇してくださった方々、参加者の皆様、そしてこのイベントを企画・運営してくださった委員会の方々、本当にありがとうございました!


自分のような投資を始めたばかりの人の中には
「専門知識がないと話についていけなさそう。」
「もっと投資経験を積んでから参加しようかな。」
と考えている方もいるかもしれません。

自分もこのイベントについて知った時はそのように思ってました。

でも、興味があるイベントがあれば、とりあえず飛び込んでみた方が良いと思います。

迷ったら自分の心の中のリトルボーイ、リトルガールに尋ねてみてください。
きっと「行きたい!」と答えるでしょう。

実際、会場アンケートで今回の参加者の内、86名が初参加の方々でした。

臆することなくまずは一歩踏み出してみましょう。


今回参加して一番言いたいことは、
「インデックス投資ナイトは自分のような投資を始めたばかりの方も参加することを本当にオススメします!」
ということです。

なんて言いたいところですが・・・


自分と同じく投資を始めた方々へ

チケット争奪戦が更に激化するので参加しないでください!(1回目)

参加するなよ!(2回目)

絶対に参加するなよ!(3回目)


次回もチケット争奪戦に勝つ!




クリックしていただけると大変嬉しいです。
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へブログランキング・にほんブログ村へ



スポンサードリンク