kakitama式UC投資ライフ

20代前半の生活ブログ。潰瘍性大腸炎(UC)歴2年。投資は2017年6月~ UCの治療や日々の生活、米国株とETF中心の投資の記録をしていきます。

【2017年11月】投資資産保有状況


スポンサードリンク

いつも以上にあっという間に1ヶ月が過ぎてしまった11月でした。

2017年11月末での投資資産状況の公開です。

f:id:kakitama_soup:20171202140511j:plain
f:id:kakitama_soup:20171202140505j:plain
今月も少しばかりですが、資産額が増えました。

まだまだ強気の相場が続いていますね~

投資信託

f:id:kakitama_soup:20171202140500j:plain
今月も積立の設定通り、2ファンドに7,500円ずつ計15,000円を投資してます。

来年からはつみたてNISAを利用するため、パッと見で投資信託をいくら持っているか分かって管理しやすいように、保有している投資信託を全部売却し積立買付の設定を解除する予定でしたが、完全に忘れてました。

ぼーっとしてたら11月が終わってました。汗

なので12月でちゃんと積立買付の設定を解除し、サクッと売却します。

売却して得た資金でS&P500連動ETFのVOOか現在保有しているETFであるVIG、HDV辺りを買う予定です。


株式

f:id:kakitama_soup:20171202140456j:plain
f:id:kakitama_soup:20171202140453j:plain
評価額が先月から12,019円増加しています。

今月は特に何も購入はしていません。

HDVが一時下落していたので買い増ししておけば良かったと思っていますが、後悔しても仕方ありませんね。笑


保有銘柄をそれぞれ見ていくと、個別株はアッヴィ(ABBV)がグングン上がっていて少し怖くなってきています。

金額ベースでは25,000円ほどのプラスですが、これくらいでもビクビクしてしまうので、含み益があっても動じないようにならないと投資初心者からは全然抜け出せないですね。笑

それにしても、同じヘルスケアセクターのジョンソン&ジョンソン(JNJ)と比べてこんなに損益率に差が出るとは購入当初は思いもしませんでした。

まだ購入から半年も経ってないですし、これからの値動きは全く分からないですが・・・

ETFは軒並み伸びています。

そして、VDCがようやく評価損から評価益へと転じてくれました!

6月に購入してからずっと含み損生活でしたが、ようやく、ようやく上がってきてくれました。

売るつもりは無かったですが、気持ち的にマイナス状態というのは結構辛かったです。

ここからまた下落しないことを願ってます。

値上がりしてる銘柄にビクビクして、値下がりしてる銘柄でも気持ち病むというメンタルクソザコ、これはどうやったら治るんでしょうね。笑

11月何もしてねえ・・・

予定では11月にいくらかETFを購入して投資資産額を100万円へ乗せようと考えていたのですが、完全に購入するのを忘れてました。

そして先述の通り、投資信託の積立買付の解除もせず、売却もせず、ETFの購入もせずと本当に11月は何もしておりません。笑

12月はボーナスも振り込まれるので、そこそこ投資にお金を回せそうです。

NISA枠を出来るだけ限度額いっぱいまで利用し、買付手数料無料となるETFを購入していきます。

ちゃんと忘れずに購入しますよ、12月は。笑


クリックしていただけると大変嬉しいです。
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へブログランキング・にほんブログ村へ



スポンサードリンク